浴室リフォーム
2008年 11月 28日
私の実家なんですが、築50年ぐらいのふるーい木造住宅なのです。
深川の門前仲町にひっそりと建っておりまして、お風呂もかれこれ30年以上たってるのです。
タイルも割れてきて、いよいよリフォームになりました。
これが、問題の浴室です。

壊してみるとやはり、柱や下地が腐っていて、結構ひどい状態でした。
壊してよかったなーという感じです。

お風呂の全体の寸法も変形なため、今風のユニットバスが入れられず、在来タイルのお風呂になりました。
ただ、やはり寒い!というために、対策として、壁に電気式暖房機をつけたり、床のタイルはINAXの「サーモタイル」にしました。

これはすぐれもので、本当に冷たくないんですね。
タイル浴室のため、工事はたっぷり2週間。
その間、近くの銭湯に行くのもとてもたのしかったようです。
そして、できたお風呂がこちらです。

白いタイルにしたために、広く感じるようで、「気持ちいい気持ちいい」と、とても喜んでおりました。
クリスマスツリー
2008年 11月 26日
クリスマスまで1か月を切りました。
街にはクリスマス飾りがあふれていますが、当店でも先日ツリーを出しました。

どうですか?
昼間だとわかりにくいかな?

夜だとこんな感じです。
この店の並びだと、ツリーを出してるのは今のところうちだけのようです。
お隣は和食屋さんなので、ツリーは出さないですかね~
その隣のイタリアンはどうなんでしょうか?
イタリアには(というかバチカン市国には)教皇がいるくらいですから
きっとクリスマスの本場!?なのかな?
その隣は学習塾ですが、中学生くらいじゃツリーではもうはしゃいだりしないだろ~な。
そんな感じです。
新百合の藤井でした!
ギャラリー「和の手仕事展」開催中です!
2008年 11月 23日
今日11月23日(日)から、29日(土)まで、ハイブリッドホーム横浜青葉店の
店内ギャラリースペースにて、「和の手仕事展」というのをやっています。
手仕事の楽しさが伝わる作品や和小物の数々が展示されています。
・和布リメイク・柿渋染・蒔絵・などがたくさんご覧になれます。
ご自由にご覧になれますので、お近くの方は是非、ご覧になってください!

かわいい作品も色々ありますねー。

今日もたくさんの方が、来店されていました。

10:00~16:00までです。
お待ちしていまーす。