自転車ブログ 2
2010年 08月 13日
新百合ヶ丘店の藤井です。
先日、また自転車で遠乗りしようと思い、岩嵜隊長に聞いたら
羽田空港の飛行機が見える「つばさ公園」がよいとの事だったので行ってきました。
とりあえず新百合から、セタドウで登戸まで行って、そこから多摩川沿いを下ります。


多摩川沿いはサイクリングコースがありますので、ラクに行けます。
お仲間たちもいっぱい走っていました。
ガス橋から東京側に渡り、蒲田を抜けて15号で平和島へ。
この辺の島地域は工場ばかりなので、休日は車も人もほとんどいなくて快適に走れました。
つばさ公園のある、京浜島までいくと、ホントに何もなくて、コンビニも見かけないくらい。

つばさ公園

飛行機が飛んでいます。
9時ごろに出発して、ついたのが12時くらい。
写真の通り、まさに快晴!
とりあえず斜面の芝生でお昼寝です。
今回は日焼け止めをたっぷり塗ったので、顔はやけませんでした。

愛車と飛行機
しばらく乗ってなかったので、微妙に空気が抜けていたのですが
このタイヤに合う空気入れがないので、そのまま走っていました。
帰りに、登戸で自転車屋さんを発見!
以前のサドル盗難事件の時お世話になった、サイクルスポットの登戸店です。
空気を入れてくれて、タイヤにつけるアタッチメントを買いました。
これで、うちにある空気入れが使えます。
サイクルスポットは店員が親切なので、みなさんぜひ使ってください。